元祖ロック喫茶 梅田『キューピット』。
2024/01/14
80年代初頭、大阪梅田にあったロック喫茶『キューピット』を知っていますか?
大阪がジャパニーズロックの聖地と言われてた頃の話です。
何故かウッディな店内には、天井から吊るされた大きなモニターがあって、
当時日本では珍しかった洋楽のライブ映像が延々と流れていて。
ここにバイト名目で潜り込んで、1日中ロックに浸かっていたものです。
来店客には、今や伝説となったミュージシャンも多くて(伝説になってない方も…。)
めちゃめちゃ胸をアツくしながら、「バイトは握手・サイン禁止」の法則にヤキモキしたり。
幽霊が出るので有名なウメチカの噴水広場横には姉妹店があって、人気の出る前のミュージシャンはこっちに多かったな。
憧れのギタリストが夢中でゼビウス撃ちまくっていたり(萌)。
今でも大阪に残ると言う「キューピット」と言う飲み物は、ここが発祥です。
※キューピット=カルピスのコーラ割り
この写真にロックと関係ないのが写り込んでるの分かる人ー!
大阪がジャパニーズロックの聖地と言われてた頃の話です。
何故かウッディな店内には、天井から吊るされた大きなモニターがあって、
当時日本では珍しかった洋楽のライブ映像が延々と流れていて。
ここにバイト名目で潜り込んで、1日中ロックに浸かっていたものです。
来店客には、今や伝説となったミュージシャンも多くて(伝説になってない方も…。)
めちゃめちゃ胸をアツくしながら、「バイトは握手・サイン禁止」の法則にヤキモキしたり。
幽霊が出るので有名なウメチカの噴水広場横には姉妹店があって、人気の出る前のミュージシャンはこっちに多かったな。
憧れのギタリストが夢中でゼビウス撃ちまくっていたり(萌)。
今でも大阪に残ると言う「キューピット」と言う飲み物は、ここが発祥です。
※キューピット=カルピスのコーラ割り
この写真にロックと関係ないのが写り込んでるの分かる人ー!

真ん中ちょっと上の赤と黒っぽいのが関係ないのデス。
「MEGA BATTLE RINGS」前田日明氏と山本宜久氏のファイトです。
T様、敢闘賞でブラックサンダー差し上げたい…(*^▽^)/★*☆♪
「MEGA BATTLE RINGS」前田日明氏と山本宜久氏のファイトです。
T様、敢闘賞でブラックサンダー差し上げたい…(*^▽^)/★*☆♪
この記事へのコメント
羨ましいバイトだ~(*≧∇≦)ノ❗
パープル、キンクリ、サンタナ、char・・
あと天龍さんかな(爆)❓
Posted by tomo-K
at 2024年01月14日 19:43
スネークマンショー♪
エグくて大好きデス❗
Posted by ブルー小隊長
at 2024年01月14日 19:48
tomo-K 様、
惜~し~い~!!
Posted by ahw (アキュラシーヒーリングワークス)
at 2024年01月14日 20:24
小隊長殿!
見てしまったのデスね!
彼等はロックンロールと言ってマス!!
青梅国際カントリー、ホテルニュー越谷……(爆)!
Posted by ahw (アキュラシーヒーリングワークス)
at 2024年01月14日 20:27
痛いですか~からの・・・
シン〇ーに気を付けて壁塗りな!・・で
大木金太郎の雷電落としのテーマソングCD!!
大木金太郎のテーマオング・・終着駅by奥チエ!
やっぱり皆さん帰ってしまったのね・・。
Posted by grandpa GG at 2024年01月15日 19:29
GG兄さん、グモッ!
「ナ」。おぅカメ!・・・ですよね。
受験勉強の最中に随分と笑わせていただいたJK時代・・・・
金太郎さんのテーマ・・コージーパウエルのしか知らない・・。コージー、好き♡
Posted by ahw (アキュラシーヒーリングワークス)
at 2024年01月16日 04:30