3月のイングリッシュガーデン
2024/03/28
蓼科にあるバラクライングリッシュガーデンは
20代の頃に発見して以来、ずっと通っている大好きな場所だ。
バラが咲き乱れる6月も良いが、
雪の中から花芽が顔を出す、3月がいちばん好きだ。
蓼科ブルーの空の下、可憐な春が、どっこい生きてます。
セルフヒーリング・セルフヘルプ 汝自身を癒せ
バッチ博士の言葉です。



20代の頃に発見して以来、ずっと通っている大好きな場所だ。
バラが咲き乱れる6月も良いが、
雪の中から花芽が顔を出す、3月がいちばん好きだ。
蓼科ブルーの空の下、可憐な春が、どっこい生きてます。
セルフヒーリング・セルフヘルプ 汝自身を癒せ
バッチ博士の言葉です。




この記事へのコメント
こんばんは。
何度か行ったけど入口で引き返しました。
入園料高額で・・・(^_^;)
Posted by boo noronoro
at 2024年03月28日 22:23
Boo さま!
今の時期は長野県民は無料ですよ~!!!
Posted by ahw (アキュラシーヒーリングワークス)
at 2024年03月28日 23:49
ahwさん、こんにちは~♪
薔薇の時期に一度行ったことがありましたが
入園料たしかに高額で以来行っていません(^^;
でも、とても美しいお庭が沢山でまた行ってみたかった。。。
長野県民無料の期間があったとは朗報!
スノーフレークが好きなのでこの時期に行ってみたいです。
Posted by 花浅黄
at 2024年03月29日 10:41
花浅黄さん、こんにちはー❗
ハイシーズンはそんなに高いんですか(×_×;)!
私はずっと年間パスなので知りませんでした。
冬の間は県民無料なので逆に損した気持ちになりますが
誰もいないお庭独り占めも良いものです。
確か4月14日までは無料です。
スノーフレーク、花浅黄さんのイメージにピッタリ!
もう咲き始めていますよ~!
Posted by ahw (アキュラシーヒーリングワークス)
at 2024年03月29日 12:43
関係ないコメントで、すいません(汗)
今日アップした記事が、松本でガッカリしたお店です(苦笑)
Posted by ・がんじい
at 2024年03月29日 12:54
・がんじい さま!
んんん?と思いながら拝見してましたが、
やっぱりそうでしたか!!ありがとうございます。
参考になります!
それにしても、がんじい様のコメントに(*>∇<)爆笑❗
Posted by ahw (アキュラシーヒーリングワークス)
at 2024年03月29日 13:06